カラコンを販売するお店比較

度ありと度なしで値段は違う?


カラコンを選択する際に、度ありの商品と度なしの商品がありますよね。
特に目が悪くないということであれば度なしの商品で問題ないわけですが、普段から眼鏡やコンタクトで視力を矯正している方の場合、カラコンを選択するときにも度ありのものを選択しなければなりません。

ですが、度ありと度なしで値段は違うのでしょうか?

カラコンの場合、度ありと度なしで値段は違う?

結論から言うと一般的には度ありのカラコンの方が値段は高く設定されています。
これは、度なしのカラコンに比べると度ありのカラコンの製造コストがかかるためです。

度ありのカラコンからチェックすると、度なしのカラコンは値段が安く感じるため、品質にも問題があるのでは?と思う方もいるかもしれませんが、こちらは高度管理医療機器の認可を受けている物ならば品質はしっかりしているので安心してくださいね。

ただ、必ずしも度ありカラコンの方が高いというわけではありません。
商品によっては度が入っていても入っていなくても料金が同じというものもあるのです。
このあたりは各商品によって違うので、実際に気になる商品をチェックしてみてくださいね。

度ありカラコンをお得に購入するには?

いくら度なしカラコンの方が安いといっても目が悪い人は度ありを選択するしかありませんよね。
でも値段の問題が気になる…という方もいるはず。

そういった方はできるだけお得にカラコンを購入できる方法を選択しましょう。
おすすめなのがインターネットで通販購入をするということです。

店舗で購入するのに比べると人件費や店舗家賃を抑えられるといった理由からその分値段を安く設定しているところもあります。

また、毎日使うのであればワンデータイプではなく1ヶ月タイプや2ウィークタイプを選択した方がお得に購入できるのでチェックしてみてくださいね。

レンズの価格も商品によって大きく異なるため、同じような見た目のさらに安いカラコンを探すという方法もおすすめです。

ページトップへ戻る