豆知識
カラコンの正しい入れ方
カラコンを初めて使う方は正しい入れ方がわからず困ってしまうことがあるかもしれません。 眼科での検査も受けたし、気になるカラコンも見つけた、でも具体的にはどのよ…続きを見る
度ありと度なしで値段は違う?
カラコンを選択する際に、度ありの商品と度なしの商品がありますよね。 特に目が悪くないということであれば度なしの商品で問題ないわけですが、普段から眼鏡やコンタクト…続きを見る
ハードとソフトの違い
カラコンを選ぶときにハードタイプとソフトタイプのものがあります。 実は、それぞれに特徴があり、向いている人と向いていない人がいるのです。 何となく取り扱いやす…続きを見る
ずれやすい時の対処法
クリアタイプのコンタクトならば良いのですが、色のついているカラコンの場合、少しずれただけでもかなり見た目がおかしくなってしまいますよね。 カラコンがずれた状態を…続きを見る